古雑誌・古漫画の
買取実績
全国のお客様からお譲りいただいた古雑誌・古漫画の一部をご紹介します。
-
出張買取
古雑誌・古漫画冒険王 昭和43年 1968年4月号 豹マン/サイボーグ009/冒険少年シャダー
-
宅配買取
古雑誌・古漫画週刊明星 1990年 全52号 年間揃 48冊
-
出張買取
古雑誌・古漫画藤子・F・不二雄大全集 全115巻+別巻2+特典4冊 セット ドラえもん/パーマン/オバケのQ太郎/海の王子/全巻セット
-
宅配買取
古雑誌・古漫画小学二年生 1972年9月号 昭和47年
-
出張買取
古雑誌・古漫画人造人間キカイダー 1972 完全版 全4巻セット 石ノ森章太郎 復刊ドットコム
-
宅配買取
古雑誌・古漫画週刊TVガイド 昭和42年(1967年)臨時増刊 オール怪獣大対決 マグマ大使/ウルトラマン/バルタン星人
-
持込買取
古雑誌・古漫画まんが海底王 謝花凡太郎 貸本 ナカムラ・マンガシリーズ
-
出張買取
アーティスト関連グッズ古雑誌・古漫画平凡パンチ 別冊 1979年.1980年 榊原郁恵/浅野ゆう子/松田聖子/斉藤慶子
出張・査定・相談 すべて無料!
ご相談だけでもOK!お気軽にお電話ください!
WEBからも出張買取・ご相談
24時間受付け中!
買取担当スタッフより
特徴とポイント
貸本漫画時代の手塚治虫作品
鈴木出版から刊行された「手塚治虫漫画選集」は、1950年代後半〜1960年代にかけての“貸本漫画時代”に発表された希少価値の高いシリーズです。一般流通された単行本とは異なり、貸本店向けに製作されたため流通数が少なく、状態の良い現存品は非常に珍しくなっています。
知る人ぞ知るレアタイトル群
旋風Z(かぜのZ)
白いパイロット
夜明け城
虹のとりで
などは、現在でも全集未収録の作品や、再刊が極めて少ない幻の一冊とも言われています。特にコンディション良好な貸本版は、熱心なコレクターの間で高額で取引されることもあります。
買取対象商品
以下のような商品が対象です
鈴木出版「手塚治虫漫画選集」シリーズ(貸本版)全巻または一部
「旋風Z」「白いパイロット」「夜明け城」「虹のとりで」などの希少タイトル
表紙・本体ともにオリジナルのまま(改装・復刻ではない)
経年劣化がある場合でも、読める状態であれば対象
状態不良でも相談可能なケース
表紙にシミやヤケがあるもの
補修跡あり(セロテープ・背割れなど)でも原型が保たれていれば買取可能
複数冊まとめ売り(手塚作品以外との混合でも査定対象)
高額査定のポイント
希少タイトルは単品でも高評価
特に「旋風Z」「虹のとりで」などは、市場にほとんど出回っていないため、単品でも高額査定の可能性があります。相場に明確な価格がついていない分、マニアや古書店で高値がつくケースも。
書き込みや貸本印の有無
貸本特有のスタンプ・書き込み・管理番号があると査定が下がる傾向ですが、作品によってはそれすらも“味”として評価される場合もあります。ただし、欠ページやページ抜けは致命的です。
初版・カバー付きが理想
オリジナルのカバー(帯・カラー表紙)が残っていれば、状態にかかわらず高く評価される傾向があります。初版であることの確認ができる場合、コレクター市場ではさらにプレミア化します。
まとめ
手塚治虫の貸本時代の作品は、現存数が非常に少なく、状態が悪くてもコレクター市場では根強い人気があります。鈴木出版の「手塚治虫漫画選集」はその代表格であり、特に「旋風Z」「白いパイロット」「夜明け城」「虹のとりで」などは市場に出る機会自体が少ない“幻の名作”とも言える存在です。
最後に
これらの貸本版をお持ちであれば、保存状態に不安がある場合でも、まずは無料査定を利用してみるとよいでしょう。お持ちの方はぜひ当店へお売り下さい。