ボードゲーム・テーブルゲームの
買取実績
全国のお客様からお譲りいただいたボードゲーム・テーブルゲームの一部をご紹介します。
-
出張買取
ボードゲーム・テーブルゲームアニメ・キャラクターグッズおもちゃ・レトロおもちゃDRAGONBALL ドラゴンボール 悟空の西の都は大騒ぎの巻 エポック社 ボードゲーム
-
出張買取
ボードゲーム・テーブルゲームサンダー・アンド・ブラッド ウォーハンマー・エイジ・オヴ・シグマー スタートセット
-
宅配買取
ボードゲーム・テーブルゲーム仮面の忍者 赤影 ボードゲーム NINTENDO GAME 光プロダクション 昭和レトロ 当時物 希少 激レア
-
宅配買取
ボードゲーム・テーブルゲームBANDAI バンダイ if SERIES SWG-23 徳川家康 GAME for ADULT ボードゲーム 戦国 ウォーゲーム
-
出張買取
ボードゲーム・テーブルゲームアニメ・キャラクターグッズBANDAI バンダイ 魔法の天使 クリィミーマミ 魔法ゲーム ボードゲーム
-
宅配買取
ボードゲーム・テーブルゲームBANDAI バンダイ NEW お化け屋敷ゲーム ボードゲーム ジョイファミリー 当時物 箱付き
-
宅配買取
ボードゲーム・テーブルゲームBANDAI バンダイ スーパーマリオブラザーズゲームDX ボードゲーム 日本製 1986年 当時物 希少
-
出張買取
ボードゲーム・テーブルゲームおもちゃ・レトロおもちゃ忍者部隊ゲーム 旧バンダイ ボードゲーム
出張・査定・相談 すべて無料!
ご相談だけでもOK!お気軽にお電話ください!
WEBからも出張買取・ご相談
24時間受付け中!
買取担当スタッフより
おもちゃの世界に携わり続けて15年以上。これまで数多くのおもちゃに触れ、査定・買取をしてまいりました。 私自身が生粋のコレクターであり、おもちゃ好きだからこそ、コレクターの方々の想いやこだわりを深く理解しています。
「大切に集めてきたおもちゃだから、きちんと分かってくれる人に託したい」
そんなお気持ちに寄り添い、一点一点を丁寧に査定・買取させていただきます。
忍者部隊ゲーム(旧バンダイ・ボードゲーム)とは?
「忍者部隊ゲーム」は、1970年代~1980年代に旧バンダイから発売されたレトロなボードゲームです。当時の特撮ブームや忍者ブームを背景に、子どもたちの間で人気を博したアクション性のあるゲームで、今では昭和レトロの貴重なコレクターズアイテムとなっています。
特徴とポイント
昭和レトロなデザインと構成
「忍者部隊ゲーム」は、パッケージやボードデザインが非常にレトロで、当時の雰囲気を色濃く残しています。忍者キャラクターのイラストやフォント、カラーリングは、まさに昭和の子どもたちのワクワク感をそのまま再現しています。
ゲーム性もユニーク
サイコロを使って進めるすごろく形式に加え、特定のマスで起こるイベントや、忍者ならではの“隠密行動”など、当時としては画期的なルールが組み込まれていました。
買取対象商品
以下のような「忍者部隊ゲーム」に関する商品は、買取の対象となる可能性があります。
完品(箱・説明書・パーツすべて揃っているもの)
元箱付き(箱の状態が良いほど高評価)
説明書、駒、サイコロ、ボードがすべて揃っているもの
欠品・ダメージ品でも価値あり
一部のパーツが欠けていても、人気タイトルの場合は買取対象になります
パッケージに破れや汚れがあっても、査定可能
当時の関連グッズも評価対象
忍者部隊関連のポスターや小冊子
同時期に発売された類似シリーズのボードゲーム
高額査定のポイント
1. 完品であること
「忍者部隊ゲーム」のようなレトロ商品は、パーツが揃っていることが重要です。特に説明書や駒の欠品は査定額に大きく影響します。
2. 保存状態の良さ
箱の角つぶれや色あせが少ない
ボードに折れや汚れがない
シールや付属品が未使用のまま
これらの条件を満たすと、相場より高額な査定が期待できます。
3. 希少性
「初期版」や「限定デザイン」のようなものは、さらにプレミアがつく場合も。品番や印刷表記、発売年などもチェックされることがあります。
まとめ
「忍者部隊ゲーム(旧バンダイ)」は、今ではなかなか手に入らない貴重なレトロボードゲームです。コレクター需要が高く、完品であれば高額査定も十分に可能です。中古でも価値がある場合が多く、捨てずに一度査定に出してみることをおすすめします。
最後に
ご自宅に眠っている「忍者部隊ゲーム」がある方は、ぜひこの機会に査定・買取を検討してみてください。昔遊んでいた懐かしいおもちゃが、思わぬ高額になる可能性もあります。お持ちの方はぜひ当店へお売り下さい。
ボードゲーム・テーブルゲームの買取について詳しくはこちら