デラックス ビッグワンガム カバヤ食品/食玩/フェアレディZ/セリカ 2800GT/アルファロメオ

品目
ミニカー おもちゃ・レトロおもちゃ
メーカー・
ブランド
カバヤ食品
コンディション

★★☆☆☆

汚れ有

買取地域 岐阜県 坂祝町
買取方法 出張買取

買取担当スタッフより

特徴とポイント

精巧な車種ラインナップ

デラックス ビッグワンガムには、以下のような人気車種がラインナップされています:

  • フェアレディZ(Z31/Z32など)

  • セリカ 2800GT

  • アルファロメオ スパイダー

それぞれが当時の車のデザインを忠実に再現しており、組み立て式のプラモデルとしても非常に精巧です。小スケールながらディテールにこだわっており、コレクター心をくすぐるアイテムとなっています。

ガム付きの“食玩”としての魅力

単なる模型ではなく、ガムが付いていたこともこのシリーズの特徴。子ども向けながらも、内容物のクオリティが高く、現代ではノスタルジックアイテムとしても注目されています。


買取対象商品

箱付き・未組立品が基本

以下の商品状態が買取対象として好まれます:

  • 未開封・未組立のキット

  • 外箱・説明書・ステッカー完備

  • 複数体セットやシリーズコンプリート品

組み立て済みでも、状態が良ければ買取対象になる場合があります。

特定車種やレアモデル

以下のようなモデルは特に高く評価される傾向があります:

  • 限定カラーや初回版

  • アルファロメオなどの輸入車シリーズ

  • 生産数が少なかった車種(Z432Rなど)


高額査定のポイント

保管状態の良さ

  • 箱の変色・つぶれがない

  • パーツが袋詰めのまま

  • ガムが未開封(ただし、賞味期限切れのためガム自体の価値はなし)

このように、コレクター視点での“保存状態”が非常に重要視されます。

市場価値とタイミング

  • ネットオークションやフリマアプリでの相場をチェック

  • 旧車人気が高まっている時期を狙う

旧車イベントや映画などで対象車種が話題になると、相場が一時的に上がることがあります。


まとめ

デラックス ビッグワンガムは、80〜90年代の食玩文化を象徴するアイテムであり、その精巧な車種ラインナップから現在もコレクターに根強い人気を誇っています。特に未開封品や希少モデルはプレミア価格になる可能性も高く、実家や倉庫などで眠っている場合は一度査定に出してみる価値があります。


最後に

カバヤ食品の「デラックス ビッグワンガム」は、単なる食玩の枠を超えた昭和・平成のホビー文化遺産です。もし手元に未使用品があるなら、今が売り時かもしれません。お持ちの方はぜひ当店へお売り下さい。

出張・査定・相談 すべて無料!
ご相談だけでもOK!お気軽にお電話ください!

0120-062-667

直通
090-7316-6695
受付
8:00~22:00(不定休、土日祝も営業)